投稿日:2023年4月2日 | 最終更新日:2024年10月16日
建設キャリアアップシステム代行申請
当事務所は、CCUS登録行政書士です!
CCUS登録行政書士とは、代行申請をおこなうため、CCUSに事業者登録をした行政書士(事務所・法人)のうち、所定の講習を修了して、建設業振興基金HPの名簿リストに掲載されたものをいいます。
ここでは、当事務所にご依頼いただく場合の代行申請の流れについてご説明します。
①お問合せ
お電話、FAX、お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。
②必要書類チェックリストのお渡し
簡単なヒアリング後、必要書類チェックリストをメールやFAXなどでお渡しします。
③必要書類が整い次第、ご面談
ご面談時に、ご準備いただいた必要書類のお預かりと、事業者登録料、当事務所の代行報酬をお支払いいただきます。
あわせて、事業者登録用の「代行申請同意書」、「個人情報取り扱い同意書」、「システム利用規約同意書」の内容をよくご覧いただき、ご署名や押印をいただきます。
④事業者登録
速やかに着手し、登録を進めます。
登録が完了すると、審査され、不備がなければ通常3週間ほど(変動有)で事業者IDが発行されます。
※事業者登録料は、申請時に当方からお支払いを完了させます。
※事業者登録のみの場合、ここで代行申請完了となります。お預かりした書類をご返却いたします。
※管理者ID利用料については、事業者登録後、翌月頃にCCUS事業本部から払込票が送られてきますので、お支払いをお願いします。
続けて、技能者登録もされる場合は、事業者登録IDが発行されるまでの間に、技能者登録に必要な書類、技能者それぞれにご署名または記名押印いただいた「代行申請同意書」、「個人情報取り扱い同意書」、「システム利用規約同意書」のセットのお預かり、技能者登録料(人数分)、当事務所の代行報酬(人数分)をお支払いいただきます。
⑤技能者登録
事業者IDが発行されたら、技能者登録をします。
登録が完了すると、審査され、不備がなければ通常3週間ほど(変動有)で技能者IDが発行され、その後1週間程度でお手元にカードが届きます。
※技能者登録料は、申請時に当方からお支払いを完了させます。
⑥報酬額のお支払いとお預かりした書類の返却
事業者登録と技能者登録が完了しましたら、お預かりした書類をご返却いたします。
※料金については、こちら
以上、ご不明な点は当事務所までお気軽にお問い合わせください。